GO TO 億り人

略してベッカブ

ベトナム株、米国株、三菱UFJ株で億り人を狙う

基本はiDeCoと積立NISAで米国長期インデックス投資

★★★ 相互リンク 銭1 殿 ★★★★
ベトナム株で1億を投資するブログ 銭1の華の山紀行
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Youtube
キラリン&ベッカブ幼稚園児でも勝てる株式投資
https://uniuni4562.exblog.jp/


2025年 資産運用方針

明けましておめでとうございます。

2025年の投資方針決めました。


【積立】

NISA7割:ナスダック100(レバ半分)のインファイト

iDeCo2割:S&P500

ゴールドと暗号通貨1割


【年間計画】

予定通りアメリカが利下げしていけば、夏から円高になるので

円資産増やす。さらにいえば株安になるのでゴールドに重点を置く

(iDeCoもゴールドにスイッチング)


【余談】

ボーナスでベトナムIT最大手のFPT追加で年間15%の株配もらう


【総括】

50代に向けて守りを覚える

特にレバレッジは資産にはカウントできないのでいずれ卒業


今年はパラグライダー再開だ〜〜〜

住信SBI銀行ってかなり使いやすい 無敵?

給与振込口座を住信SBI銀行に設定してる
もうすぐ退院リンダマンです。


なぜ便利、全てがアプリでワンタッチ!


1️⃣定期自動振込で毎月指定口座に自動で振込
 (嫁口座、仕送り、イオン銀行 等)
2️⃣SBI証券口座に毎月自動振替 (ハイブリット預金)
 (クレカ積立は月5万まで、それ以上は現金)
3️⃣簡単に外貨積立、外貨定期預金てぎる
(アメリカ、豪州、南アフリカなど)
4️⃣簡単に純金積立
(月1000円からでも)
5️⃣ 3️⃣と4️⃣を月1000円以上積立すると毎月ATM10回無料、振込10回無料    (アプリも導入)
※下記の画像はすでに6回他行振込済み




新NISA積立フォーメーション完成 Go to 億り人

ちわ〜 リハビリの若い子がいい子で可愛いので幸せベッカブです


新NISAの積立銘柄決定 (SBIも楽天も積立設定解禁)
1️⃣全米&全世界インデックスが基本(emaxis,SBI Vシリーズ)
2️⃣ナスダック100&レバナス(50%50%)
3️⃣インド%インドブル


比率は1️⃣4:2️⃣3:3️⃣2 どす。
※レバレッジ、ブルはNISAで買えないので特定、バブルが来たら時期分散で売る。
 でないと上昇後の下落で大幅なマイナスに転じる。要すればベアに積立変更。
 これはある程度経験がないと売却できないかも。上昇中は人間の本質的に売りたくない 


めざせ定年億り人
子供3人の大学等の費用がやばいのでその時期は手当がつく地域に転勤予定。
家のローンは退職金で。。